RealPlayer Cloud とブランク ディスク (CD-R または CD-RW) を使用して、標準の CD プレイヤーで再生可能なカスタム オーディオ CD を作成できます。また、ライブラリに表示されているファイルから、カスタム データ CD を作成することもできます。
RealPlayer Cloud Plus があれば、クロスフェードや MP3 CD 作成のようなプレミアム機能を使用することもできます。
標準のライブラリ カテゴリ (ミュージックや プレイリスト など) に加えて、[CD の履歴] オプションも使用できます。以前に作成した CD の複製を選択するには、CD を [CD の履歴] から選択します。
必要に応じて、選択したトラックをドラッグ & ドロップして並べ替えることができます。
トラックを削除するには、目的のトラックを右クリックして [削除] を選択するか、トラックを選択してキーボードの Delete キーを押します。
CD ステータス インジケータ (待ちリストの下) には、ダウンロードの所要時間 (オーディオ CD) またはディスク上の残りファイル スペース (MP3P3 またはデータ CD) と、待ちリストに追加されたファイルの合計時間またはファイル サイズが表示されます。待ちリストに使用可能なスペースを超える クリップ を追加した場合、これらのクリップには「適合 しません」というラベルが表示され、ディスクには書き込まれません。
別のコピーを書き込み :別のブランク ディスクをドライブに挿入して、同じ クリップ を書き込みます。
新しい書き込みを行う :別のブランク ディスクをドライブに挿入して、同じ クリップ を書き込みます。
CD ケースの印刷 :[CD ケースの印刷] ダイアログを開きます。
可能な限り高品質の CD を作成するためのヒントについては、「CD 書き込みのヒント」を参照してください。
マルチセッション書き込みオプションを使用した CD 書き込みは、RealPlayer Cloud Plus のプレミアム機能です。
[ライブラリ] から曲を選択して、タスクバーにある [書き込み] をクリックします。[書き込み] ビューが、曲の書き込み準備ができた状態で開きます。
オーディオ CD
標準の CD プレイヤーで再生可能なオーディオ CD が作成されます。ファイルは CD のオーディオ トラックとして、標準オーディオ CD と同等の品質レベルで追加されます。
CD のオーディオ品質は、書き込まれるオリジナル素材と同程度かそれ以下で、良くなることはありません。ビットレートの低いソース ファイルに含まれるオーディオ データは、CD 品質のソース ファイルより少なくなっています。オーディオ CD を作成する場合、RealPlayer Cloud により、欠落したオーディオ データが補完されます。
CD-R オーディオ ディスクは標準の CD プレイヤーで再生することができますが、CD-RW のオーディオ ディスクは一部のプレイヤーでは再生できない場合があります。プレイヤーの仕様を確認してください。
MP3CD
選択したオーディオ ファイルが MP3P3 オーディオ トラックとして (必要に応じて) 変換され、転送されます。これによって、標準の MP3MP33 対応プレイヤーで再生可能な CD が作成されます。RealPlayer Cloud は、最も近い値のビットレートでファイルを変換し、転送する前に新しいファイルを一時的に保存します。この処理には最大 700 MB (1 枚の CD の総容量) の空きディスク スペースが必要になります。
CD 品質の MP3P3 プラグインをインストールしていない場合は、インストール用のリンクが表示されます。
データ CD
あらゆるフォーマットのメディア ファイルが CD-R または CD-RW ディスクに保存されます。このディスクは、後からコンピュータに搭載されている標準の CD-ROM ドライブで読み取ることができます。メディア ファイルは、ローカルコンピュータを構成するリソース (ドライブ、ファイルなど)、またはローカル エリア ネットワーク (LAN) で使用可能なリソース。 ドライブにあるファイルと同じフォーマットおよび品質でカスタム データ CD にコピーされます。このモードの主な用途は、メディア ファイルの保存およびバックアップです。
このモードで追加できるのは、RealPlayer Cloud でサポートされているメディアの種類だけです。
オプションや環境設定は、選択した CD タイプに固有のものです。
プレミアム ディスク書き込み機能には、 というマークが付いています。
オーディオ CD
ドライブ オプション — [書き込み速度] を選択するか、[詳細オプション] をクリックして、[CD ライター] 環境設定を変更します。
CD テキスト — 現在の CD で使用する CD テキストを入力します。最近の CD プレイヤーの多くでは、この CD テキストがフロント ディスプレイに表示されます。
トランジション — 2 秒間のギャップ: オーディオ トラック間に慣例的な 2 秒間のギャップを入れるか、このギャップを削除するかを選択します。
: 各トラックの最後と次のトラックの最初をオーバーラップさせます。オーバーラップさせる秒数を入力します。
オーディオ フィルタ
— 各トラックの音量を調整して、すべてのトラックが同じ音量になるようにします。
これらをデフォルト設定として使用する — このオプションを選択すると、現在の設定をオーディオ モードのデフォルトとして保存できます。
MP3 CD
ドライブ オプション — [書き込み速度] を選択するか、[詳細オプション] をクリックして、[CD ライター] 環境設定を変更します。
ディスク オプション — CD 名: ディスクに名前を追加します。
:
MP3 CD プレイリスト オプション — CD に書き込まれるファイルの クリップ 情報に基づいて、ディスクに プレイリスト を作成します (M3UM3U とは、オーディオ ファイルおよびビデオ ファイル (通常は MP3 フォーマット) のプレイリストのファイル フォーマットです。メディア プレイヤーがメディア ファイルの検索と再生に使用します。 フォーマット)。各アーティスト、またはアーティストとアルバムの組み合わせに対して 1 つの プレイリスト が追加されます。
MP3 CD フォルダ オプション — アーティストおよびアルバムに関する クリップ 情報に基づいて、MP3 ファイルをディスクのフォルダに整理します。アーティスト別にフォルダを作成したり、アーティストとアルバム別にフォルダ/サブフォルダを作成したりできます。また、フォルダを作成しないようにもできます。さらに、(前のオプションを使用して) プレイリスト を個別フォルダに置くこともできます。
これらをデフォルト設定として使用する — このオプションを選択すると、現在の設定を MP3 モードのデフォルトとして保存できます。
データ CD
ドライブ オプション — [書き込み速度] を選択するか、[詳細オプション] をクリックして、[CD ライター] 環境設定を変更します。
ディスク オプション — CD 名: ディスクに名前を追加します。
:
データ CD フォルダ オプション — ファイルをフォルダに整理しない (デフォルト): すべてのファイルを CD のルート (最上位) に配置します。
ファイルを整理する... : アーティストとアルバムに関する クリップ 情報に基づいて、メディア ファイルをディスクのフォルダに整理します。アーティスト別にフォルダを作成したり、アーティストとアルバム別にフォルダ/サブフォルダを作成したりできます。
これらをデフォルト設定として使用する — このオプションを選択すると、現在の設定をデータ モードのデフォルトとして保存できます。
以下のコマンドは、CD ライターの [操作] 画面下部にあるドロップダウン メニューから選択できます。
CD ケースの印刷
[CD ケースの印刷] ダイアログを開きます。
重複トラックの削除 :待ちリストから重複しているトラックを削除します。特に プレイリスト から多数の クリップ を待ちリストに入れている場合は、同じ クリップ から複数のトラックが作成されてしまう場合があります。複数のコピーが不要な場合は、[重複の削除] をクリックし、待ちリストに入っている重複トラックの最初のインスタンス以外をすべて削除します。この操作は MP3 またはメディア ディスク上の プレイリスト には影響しません。これらのディスクには同じファイルへの複数の参照が含まれています。
CD の消去 :ディスク上のすべてのデータを消去して、ディスクを再利用できるようにします。CD-RW ディスクなどの書き換え可能メディアを使用している場合に利用できます。
CD の取り出し :アクティブなドライブの取り出し口を開き、CD トレイをイジェクトします。
注意: 国によっては使用できないサービスや機能があります。サービスや機能は使用可能になったときに追加されます。
© 2014 RealNetworks, Inc. All rights reserved.