これは、RealPlayer Cloud Plus のプレミアム機能です。
クロスフェード機能を使用すると、オーディオ クリップ を連続して再生する場合、曲と曲の間に無音をはさむのではなく、次の曲をフェード インさせることができます。このプレミアム機能により、このようなフェードを設定できます。
[クロスフェード] ダイアログを開くには、 - [ツール] - [クロスフェード] を選択します。
クロスフェード機能は、オーディオ クリップの連続再生時に、再生中のオーディオRealPlayer Cloudに次の クリップ をフェード インさせます。終わりに近づくと、その クリップ の音量がフェード アウトし、次の クリップ がフェード インして開始します。2 つの クリップ をオーバーラップさせて、前の クリップ がフェード アウトしている間に、次の クリップ をフェード インすることもできます。
[クロスフェード] ウィンドウの上部にあるカラー バーは、音量の上下とオーバーラップの状態を示します。
次のボタンとスライダを使用して、クロスフェード機能をカスタマイズします。
ボタン |
説明 |
|
オン/オフ |
クロスフェードのオン/オフを切り替えます (クロスフェードがオンのときは、インジケータが緑になります)。 |
|
リセット |
すべてのクロスフェード設定をデフォルト値 (5 秒) に戻します。 |
|
オーバーラップ |
スライダをドラッグして、前後の クリップ をオーバーラップさせる秒数を設定します (オーバーラップ時間は、フェード イン時間およびフェード アウト時間とは別に設定できます)。 注意: これらの設定では、連続する 2 つの クリップ の始めまたは終わりの部分に録音されている無音部分 (ゼロ レベルまたは低レベルの音声) は無視されます。 |
|
フェード イン |
スライダをドラッグして、次の クリップ がフェード インする秒数を設定します。 |
|
フェード アウト |
スライダをドラッグして、現在の クリップ がフェード アウトする秒数を設定します。 |
注意: 国によっては使用できないサービスや機能があります。サービスや機能は使用可能になったときに追加されます。
© 2014 RealNetworks, Inc. All rights reserved.