現在地: メニュー > ファイル(F)

[ファイル] メニュー

このメニューを探すには、 をクリックします。

[ファイル] メニューには、ファイルのオープン/インポート、クリップ 情報、および RealPlayer Cloud のオフラインでの使用に関するコントロールが含まれます。

 オプション

 

説明

新規

新規 Web ブラウザ: 新しい RealPlayer Cloud Web ブラウザが別のウィンドウとして表示されます。

新規 プレイリスト:[プレイリスト の新規作成] ダイアログを開きます。

新規 AutoPlaylist:[新規 AutoPlaylist] ダイアログが開きます。

開く...

RealPlayer Cloud 互換ファイルを再生します。ストリーミング形式のメディア ファイル (.rm、.ra、.ram など) の URL (インターネット アドレス) を、[場所を指定して開く] テキスト ボックスに入力します。または [参照] をクリックしてローカル ドライブのフォルダから、メディアまたは プレイリスト ファイルを選択します。

録音/録画

このクリップを録音: 現在再生中のメディア クリップ の録音を開始します。

録音の開始ポイントを設定: 録音の開始ポイントを、ポジション スライダの現在位置にリセットします。このコマンドは、オンデマンド ストリームとライブ ストリームの両方で使用できます。オンデマンド ストリームでは、この機能は、現在の再生位置が現在の録音終了ポイントよりも前にある場合のみ有効になります。ライブ ストリームでは、現在の位置が終了ポイントなので、この機能はいつでも使用できます。

録音の終了ポイントを設定: 録音の終了ポイントを、ポジション スライダの現在位置にリセットします。これは、オンデマンド ストリームがスーパーバッファの最後まで録音されるが、必要なのはスーパーバッファ全体の一部だけである場合に使用する機能です。

ディスクをスキャンしてメディアを検索...

インポート ウィザードが開きます。このウィザードを使用して、ローカル ドライブ上のメディア ファイルを検索し、クリップ として ライブラリにインポートします。

マイ ライブラリにファイルを追加...

ローカル ドライブおよびフォルダを参照し、特定のメディア ファイルを選択してライブラリに追加することができます。

印刷

現在の Web ページを印刷...: 現在の Web ページの内容をプリンタに送信します。

現在のライブラリ表示の印刷...: ライブラリに現在表示されているページの クリップ およびカテゴリの情報を印刷します (詳細については、「現在の表示の印刷」を参照してください)。

CD ケースの印刷... CD ケースのフロント カバーとバック カバーを印刷します。

クリップ情報...

クリップ情報...: 現在再生待ちリストにある クリップ および クリップ のすべてのクリップ情報を表示し、編集できるようにします。

メディア リンクを
電子メールで送信

現在のダウンロード済みメディア クリップ またはストリーミング メディア クリップ のリンクを送信するための電子メール フォームが開きます。メッセージの受信者は、このリンクを使用して同じ クリップ を再生できます。

最近再生したクリップのリスト

最近再生した クリップ の履歴リストを表示します。このリストから クリップ を選択して、その クリップ を再び再生することができます。

このリストを有効化/無効化、または内容をクリアするには、   - [環境設定] - [一般] - [履歴] を開きます。

オフライン作業

インターネットへの接続が必要な機能にアクセスした場合でも、RealPlayer Cloud RealPlayer からインターネットに接続しないようにします。RealPlayer Cloud サービスの多くはインターネットへの接続が必要ですが、常に接続している必要はありません。   インターネットに接続できる状態になったら、[オフライン作業] をもう一度選択してオフにすると、RealPlayer Cloud のすべてのサービスが利用できるようになります。

 

この情報はお役に立ちましたか?

はい

いいえ