現在地: プレミアム機能とサービス > アナログ ソースからの録音

アナログ ソースからの録音 Premium Feature icon

デジタル メディア ライブラリに追加したいレコードやカセットのコレクションはありませんか?RealPlayer Cloud では、蓄音機、テープ デッキ、ラジカセ、またはその他のアナログ方式の ミュージック デバイスからミュージックを保存できます。デジタル ファイルとして保存すれば、コンピュータやポータブル プレイヤーで再生したり、自分だけの CD を作成することもできます。

注意: アナログ サウンド ソースはコンピュータのサウンド カードで処理されます。詳細および制限事項については、オペレーティング システムまたはハードウェアのマニュアルを参照してください。

録音ソース

RealPlayer Cloud では、次のソースからアナログ オーディオを録音することができます。

ライン入力 — オーディオ信号は、サウンド カードのライン入力コネクタから入力されます。

マイク — オーディオ信号は、サウンド カードのマイク コネクタに接続されたマイクから入力されます。

CD オーディオ — アナログ オーディオ信号は、サウンド カードに接続された CD ドライブから入力されます。

注意:複数の CD ドライブがインストールされている場合でも、サウンド カードのアナログ CD 入力に接続できるドライブは 1 つだけです。コンピュータ システムのマニュアルを参照して、アナログ ソースとなる CD ドライブを確認してください。

システム ミキサーシステム ミキサーサウンド カードでサポートされているすべてのオーディオ ソースを合成する機能。 システムトレイのボリューム コントロール アイコンをダブルクリックすると、システム ミキサーまたはボリューム コントロールが開きます。の出力を組み合わせて録音します。各オーディオ入力の音量を音量スライダで調整します。

録音レベルには、サウンド デバイスの設定を通してアクセスする必要があります。これらの設定はサウンド デバイス (サウンド カード) で指定されるので、コンピュータごとに異なります。

  1. [スタート] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] を選択します。
  3. [サウンド] を開きます。
  4. [録音] タブをクリックします。
  5. デバイスを選択します。
  6. [設定] をクリックして、レベルを調節します。

関連項目 

クリップ情報の編集

この情報はお役に立ちましたか?

はい

いいえ