ビデオのアップロード

自分のビデオを RealPlayer Cloud から、Facebook や YouTube などのソーシャル メディア サイトにアップロードできます。

[ライブラリ] からアップロードする方法

  1. PC ライブラリからビデオを選択します。
  2. タスクバーで [共有] をクリックします。Facebook または YouTube を選択します。
  3. ビデオがアップロード可能であれば、[...にアップロード] ダイアログが開きます。表示されるメッセージに従って、ビデオを投稿します。

アップロードが可能なもの

所有しているビデオを RealPlayer Cloud からアップロードできます。

RealPlayer Cloud では、インターネットに存在するビデオはアップロードできません。これらのファイルは、リスト表示のライブラリにソースの URL を表示します。アップロード後にも、RealPlayer Cloud で、元のコンテンツへのリンクをそのまま使うことができます。

アップロードできるもの

アップロードできないもの

各サービスには、ファイルのサイズやフォーマットに関する個別のルールが設定されています。ファイルのサイズやフォーマットがサポートされていないと、エラー メッセージが表示されます。

RealPlayer Cloud でのサインイン情報の取り扱い

RealPlayer Cloud は、アップロード サービスのルールに従います。アップロードのサインイン情報の取り扱いは、利用するサービスによって異なります。

YouTube: RealPlayer Cloud では YouTube のサインイン情報は保存されません。YouTube にアップロードするたびにサインインが必要です。

Facebook: Facebook に初めてビデオをアップロードする場合は、サインインが必要になります。RealPlayer Cloud を閉じるまで Facebook にサイン インした状態になります RealPlayer Cloud で Facebook からサインアウトするには、[ライブラリ] のビデオのうち、URL を関連付けていないものを選択します。[Facebook にアップロード] ダイアログが開いたら、右上隅にある [サインアウト] をクリックします。[キャンセル] をクリックしてダイアログを閉じます。

関連項目

写真 のアップロード

ビデオの共有

この情報はお役に立ちましたか?

はい

いいえ